最近あちこち忙しい出張忘備録です

チクショー!
久しぶりに書き始めて、やっと一週間続けたブログが昨日で止まりました。ま、いいか。書ける時にに書けば。

この二日間、出張で少し忙しかったもんで。


まずは京都へ
昨日は京都へ行きました。
朝早起きして出発しても、なんだかんだで約4時間ぐらい掛かります。

1人で運転してる時って、音楽とか聞きますよね?

昨日は、朝っぱらから何だか懐かしい音楽を聴きながら京都へ向かいました。そーですねー、高校ぐらいの時の音楽かなぁ。

そーいうの久しぶりに聴くと、当時を思い出したますね。楽しかったこと、辛かったこと、自己嫌悪、思わず顔が赤くなるような恥ずかしいこと…、いろいろあります。

昨日は、1人で顔が赤くなりました。



そんな顔を赤くしたオッさん一人の車中カラオケ大会で喉を少し痛めましたが着きましたよ、京都。


この時点で、何しに京都来たのやら忘れそうな感じです。


気持ちを取り直し、取引先様さんとしっかり熱い打ち合わせをしました。。


なんやかんやで高槻へ
取引先様と一緒に、関西のホームセンターとかも見て廻りました。情報収集とか大事ですからね。

そんな流れで、大阪の外れにある高槻へ。
高槻といえばあそこへ行かなければ!
そうです、あそこです!

エクスマ同期、
焙煎アーティスト、
ニックネームはバイセン、
最近家も買ってプライベートも充実、
なんだか最近有名人…、

そうです、島珈琲に久しぶりに行きました!
2回目ですけど、もう常連さんです。

閉店前ギリギリ間に合いました。
美味しい珈琲、ありがとう。
また来ますね、常連ですから。
奥さんにまだ会えてないしね。


急いで、神戸へ
その流れから翌日の移動を考えて、神戸に泊まりました。

相変わらず、洒落乙な街だなって思いました。写真からは、微塵も感じられませんね。

何回来ても、そんな街です。
あんまり惹かれないです。
個人的な意見ですけど。
うむ、苦手かな。
お洒落過ぎて…。


で、芦屋川まで
そんな訳で、すぐ近くの芦屋川まで。
電車で15分ぐらいかな。

ここまで来たら、どーしても会っておきたい人がいるんです。

テアモーーー!こと、武村さん。
(話しに夢中で、一緒の写真忘れてました)

彼もエクスマ同期っす。
ひと回りぐらい歳は違うのかな。
でもそんなの関係ない。

最近、風邪ひいてたみたいだったら心配してましたが、すっかり治って元気そうで安心しました。近々、新しいコト始めるらしいです。

やってんな!テアモ、やってんな!


そんな彼が連れてってくれたお店、

焼肉食堂ジェットさん。


何の予備知識も無いまま、ふつーに行きましたがビックリしました!

ただの焼肉屋さんじゃないなと思ったら、やっぱりそうでした。どんな感じで凄いのかはボクがなんやかんやいうより、こちらからどーぞー!
(youtubeです)

焼肉食堂ジェット


こちらもどーぞー!

焼肉食堂ジェット



いかがでしたでしょうか?
納得したでしょ?
行きたいでしょ?

初めての体験でしたから、納得しました。
怖そうなマスターでしたけど、いろいろお話し聞かせて頂いて勉強になりました。優しい方です。

自分の信念を持ってらっしゃっる。
エクスマも感じました。
素敵な方です。


テアモ、ありがと。
こんな凄いお店に連れて来てくれて。
また、一緒に行こう!
隣のお店もね。




そして、広島へ

翌日は、25年ぶりの優勝に沸く広島は福山市へ。

高速のサービスエリアにて。

イメージでは、もんのすごーく盛り上がってて赤一色かと思ってましたが福山市はフツーでした。

アレ?って感じでした。

そんなもんかよって落胆した途端に、今年の日本シリーズは広島カープを応援しようと決意しました。普段はあんまり野球とか観ませんけどね。


それはそれとして…、
福山で商談し、岡山でアレヤコレヤして無事に倉吉に帰って来ましたよ。


764.7キロ…。

運転し過ぎたー、疲れたー!


次回は公共交通機関の利用も視野に入れたいと思います。なんせ、普段は半径10キロ以内ですからね。

ウチから会社まで、500メートル。
でも、車で通ってます…。



そんなこんなで、
逢いたい人に会ったり、
美味しい珈琲を飲んだり、
もんのすげー焼肉食べたり、
久しぶりに笑った気がするし、

ちゃんと仕事もしたかな…。


そんな、充実した二日間でした。
少し疲れましたけどね。

いろんなところへ行って、
いろんな人に会って、
いろんな話を聞く。

すごく大切な事だと思います。
そこからの気づきをどうするのか。
出会ったみなさん、ありがとうございました。

移動距離とか大変ですけどね。


戻ってもアレヤコレヤで忙しいですが、
頑張ります。


結局、珈琲と焼肉が凄かったってブログです。

ホムセンの楽しさ伝えたい! 鳥取のホムセンボーンのブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000