久しぶりのブログ更新です。
若干緊張気味です。

いよいよ今年も残り僅かとなり、皆さんと同じく毎日忙しい日々を過ごしています。忙しいけどこの感覚好きです。年に一度、僕が活き活きとしてる時かもしれませんね(笑)

日帰りで関西に行って来ました。
僕の仕事、ネット通販って商品をお届けするスピードが大事です。最近は特に。

この時期は注文件数も増えるので、休みも返上してフル稼働することも珍しくありません。待っててくれるお客様がいますから。

そんな忙しい中ではありますが、先日の日曜に完全プライベートで関西方面へ日帰りで出掛けて来ました。もちろん、やるべき事はある程度片付けておきましたけどね。

我ながら正直驚いてます。

今までの自分だったら絶対行ってない。
「忙しいから」
「遠いから」
「お金もかかるやん」
そんな感じでした。
普通といえば普通ですよね。

断言します。
今までの僕だったら100%行ってない。
鳥取から関西日帰りってキツイもん。

では、なぜ行ったのか…。


エクスマ関西忘年会

エクスマ忘年会に参加して来ました。

我々にとっては大阪の聖地ともいえるアロハスでエクスマ忘年会。

(アロハスってお店は、尊敬するエクスマ講師ハッピーが経営するハワイアンカフェです。個人的にはランチ限定キューバサンドがおすすめ!メッチャ美味しい)

ハワイアンカフェ アロハス


何人いたんだろう?
関西はもちろん名古屋や岡山とかからエクスマ塾生が一同に集まってココでは書けないクローズなセミナーあり、美味しい料理で懇親会あり、ホントかよって思うぐらいガチの催眠術ありのものスゴく楽しい時間を過ごしました。

初対面の人の方が多かったんですが、すぐに仲良くなれるんです。同じ塾生同士ですからね。やっぱり、エクスマ最高っす!


会いたかった人達に会えました
久しぶりに、この人達に会うのも大きな目的の一つでした。。
左からつむゴ、シバトモ、バル
ーン、ひろピー、マドンナ。
みんな、ホントよく喋りますよ。ホントに。

この前、芦屋でカフェをオープンしたテアモ。彼のお店でランチを食べるのも、この旅の大きな目的でした。

こう見えて、僕と同級生のミギーさん。
この人に会うとなんだか安心します。
顔というか、アタマを見るだけで。


全員には会えなかったけど、エクスマ69期同期だ久しぶりだに集まりました。

一言で言えば、メチャクチャですわ(笑)

でも同期のみんなといると楽しいんです。
イジラレるのも体力がいるので長時間は大変なんですが、心地いい。

あ、真面目な話なんてほとんどしませんよ。
割といい歳したオッさんとオバさん達が、いない人の悪口言ったり、SNSで人をからかったり、僕をイジったり…。なんかオモロイ。久しぶりに会ってもまぁそんな感じで全力で遊ぶ感じ。

楽しくない訳がない!

もう理由はよくわからなくなりましたが、この人達とずっと付き合っていきたいなって思うんですよね。正直、年齢も性別も仕事も立場も全然違うのに不思議です。

大切にしたい人達です。
僕は少し遠いけど、また近いうちに会える気がしてなりません。


行きたかった場所にも行けました

SNSを通じて知り仲良くなった東大阪にある洋菓子屋さん、モンガトウ。

このお店でソフトクリームを食べ、自撮りしてSNSに投稿するコトを「モンがる」って言います。そして、その行為をした者にだけ与えられる称号「モンガリスト」。友達が楽しく投稿してるのを見て、いつか行きたいって思ってました。

とにかく、みんな楽しそうなんです。

それは、シェフとマダムのお人柄もあるからだと思います。
あまりお話しできませんでしたけど、想像通りのお二人でした。また来年、ゆっくりお邪魔します。これで僕も立派なモンガリストですからね。徹と友達シールも無事ゲットして安心しました。

あのモンガくんとも会えました。
なんだか元気なさそうなのは気のせいだと思います…。

ホムセンの楽しさ伝えたい! 鳥取のホムセンボーンのブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000