最近あちこち忙しい僕です。

羽田空港の屋上、夜はこんな感じで綺麗ですね。少し寒かったです。


今日のお昼はラーメンを食べました。
初めてのお店で食べる時は、大体メニューの先頭にあるノーマルなのを食べる僕ですが、何の気なしにニンニク多めで注文たんですよね。見事に撃沈…、食べた後少し大変でした(笑)でも、癖になりそうなぐらい美味しかったなぁ。


それはそれとして、
一昨日東京から帰って来たばかり、来週も京都、広島へ遠征する予定です。休みの今日はゆっくりしようかと思いましたが、急遽姫路方面へ行って来ました。
某巨艦ホームセンターへ潜入。


井の中の蛙になってはダメだと思うんです。



毎日ホームセンターへ行ってる僕ですが(会社がホームセンターですからね)、自分の会社だけ見てても気づきが薄くなりますし、そもそも田舎ですから世の中のお客様が何を欲しがってらっしゃるかを同業他社さんの売場や品揃えなど見る訳です。気になったら行動です。もちろん、お店のルールは守ってですよ!

カッコイイ言い方すれば「マーケティングリサーチ」「視察」とか言う人いますけども、僕の感覚ではまさしく『勉強』ですかね。普段はPCの前でずっと座りっぱなしですし、現場の感覚忘れてしまいます。

同業者が勝手に入店して、彼方此方を見る訳ですからあまり良い感じで受け止められませんね。でも、僕はこう思うのです。

切磋琢磨して、みんなでホームセンター業界を盛り上げよう!



自分達の会社だけが売れればいいとかではなくて、お互いが高め合う様な意識を持って業界を盛り上げれば、お客様にとってのホームセンターの価値も上がるんじゃないかなぁ。ホームセンター以外にもいろんなお店がありますからね。

競争ではなく、協調するって事です。



なんだか偉そうなコトを言ってますね。
師匠の藤村先生が仰ってることです。
とにかく、他社さんを見てインプットしたコトを自分なりにアウトプットしたいと思います。

勉強させていただき、ありがとうございました。また、お邪魔するんでよろしくお願いします!移動が大変ですが頑張りますね。


一番印象に残ってるのは、ニンニク多めラーメンだって事はココだけの話。

では、明日こそ少しゆっくり休みます。

おやすみなさい!

0コメント

  • 1000 / 1000